7993件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

二宮町議会 2023-03-29 令和5年第1回(3月)定例会(第29日目) 本文

報告医師が関係ありとしたもの277件を審議会因果関係判断が難しいと、現場医師病理学的判断を認めない状況が続いています。  審議会委員報酬の78.3%が、審査される製薬会社と民間が費用負担している現実です。これでも忖度なく公平な科学的な審査がされるかどうか、大変疑問です。  

藤沢市議会 2022-12-21 令和 4年12月 定例会-12月21日-07号

子育て中の医師、看護師が働くためには、子ども保育所に預けなければなりません。保育所地域医療を支えるために欠くことのできない存在であり、そのことが公立、法人立問わず明らかとなりました。  コロナ禍の下、本市における令和3年度の認可保育施設臨時休園は108園、陽性者数は1,235人、そのうち児童884人、職員351人に上りました。

藤沢市議会 2022-12-20 令和 4年12月 定例会-12月20日-06号

先日、歯科医師会の先生と厚生環境常任委員会のメンバーでお口の健康、お口のフレイル機能回復が健康へ大変重要なのだというような御講演をいただきました。お口の健康、お口のフレイル予防はもちろんなのですけれども、通常の身体のフレイル予防というのですか、健康寿命延伸のためにフレイル対策をしていくというのは非常に重要なのだというふうに教えていただきました。

小田原市議会 2022-12-19 12月19日-06号

その主たる理由は、入院患者の方々及び医療資機材の移動の問題、通勤条件を鑑みた上での、優秀な医師を含む医療スタッフ確保の問題、さらに、大規模地震等発生の際における災害拠点病院としての機能を発揮、維持するためにも、本市災害対策本部が開設される市役所本庁舎小田原警察署、そして県西地域県政総合センターとの距離が近いことにあります。 

藤沢市議会 2022-12-19 令和 4年12月 定例会-12月19日-05号

また、視覚検査の結果を基に、藤沢市医師会眼科医会と、より効果的な視覚検査の在り方について協議し、一人でも多くのお子さんの弱視を早期に発見し、治療に結びつけていくよう取り組んでまいりたいと考えております。 ○議長佐賀和樹 議員) 平川議員。 ◆25番(平川和美 議員) ぜひよろしくお願いいたします。  また、弱視就学前から治療することが望まれます。

藤沢市議会 2022-12-16 令和 4年12月 定例会-12月16日-04号

このセンターでは、助産師による電話相談医師、臨床心理士による面接相談を行っており、令和3年度からはオンラインでの相談も開始しております。 ○議長佐賀和樹 議員) 東木議員。 ◆26番(東木久代 議員) 特定不妊治療助成を受けた方は、令和3年度が458人、令和4年度が420人ですので、年間で450から500人ぐらいは不妊治療をされているのかなと推察いたします。  

小田原市議会 2022-12-15 12月15日-04号

次に、小田原医師会との連携について質問がございました。現在、小田原医師会会員である市内約50の医療機関ワクチン接種を実施していただいているほか、保健センターを会場とした集団接種へ、医師看護師を派遣していただいております。また、ワクチン接種を含めた新型コロナウイルス感染症への対応について、小田原医師会を含めた関係機関と定期的な打合せの場を設けております。

清川村議会 2022-12-15 令和 4年12月定例会(第2号12月15日)

また、光熱費につきましては、当然、施設によってまちまちで、一律でないというご指摘がありましたけれども、5万円と10万円ということで今回、給付金の額を決めておりますが、こちらの根拠につきましては、今回、神奈川県のほうでも同様の物価高騰に対する支援をしていること、また、近隣市町でも、特に、厚木医師会の管内であります愛川町、厚木市さんのほうでも、それぞれ同様の給付金を交付してございます。

愛川町議会 2022-12-14 12月14日-04号

しかしながら、医師の処遇は比較的守られている面もあるため、陳情の趣旨はよく分かりますが、結論としては趣旨了承です。」といった意見が出た一方で、「自然災害時の対応や新たな感染症に備えるためにも、医療介護現場で働く専門人員確保や賃金を改善することは、猶予できない喫緊の課題です。よって、結論は採択です。」といった意見がありました。 表決の結果、賛成多数で趣旨了承すべきものと決したものです。 

藤沢市議会 2022-12-08 令和 4年12月 子ども文教常任委員会-12月08日-01号

次に、新型コロナウイルス感染症罹患後症状、いわゆる後遺症実態把握についてでございますが、教育委員会では、本年9月から新型コロナウイルス感染症に係る後遺症医師に診断され欠席をした児童生徒について、各学校から報告を受ける形で状況を把握しております。また、後遺症対応する医療機関としましては、かかりつけ医療機関のほか、罹患対応一次受け医療機関がございます。

藤沢市議会 2022-12-07 令和 4年12月 厚生環境常任委員会-12月07日-01号

原田建 委員 先ほどの厚生労働省の調査による報酬の御説明では、全産業34万円で、医療福祉従事者という1つにくくられている感じなんですけれども、医師、看護師医療従事者福祉職の違い、かなり差があるのではないかと思うんですが、このあたりについては何かしら示された数字というのはございますでしょうか、お聞かせください。

二宮町議会 2022-12-06 令和4年第4回(12月)定例会(第6日目) 本文

町内においてもペットを飼っている方は多くいらっしゃいますので、過去においては、防災訓練時において、毎年、獣医師会の協力を得て、災害時のペット対応などを周知させていただいたり、また、新型コロナウイルス感染症蔓延により中止になってしまいましたが、災害時におけるペット同行避難訓練を計画するなど、災害時のペットの受入れについては課題1つとして捉えております。  

愛川町議会 2022-12-05 12月05日-02号

本町では、児童生徒一人一人の将来の社会的自立社会参加のために適切な教育を保障するために、児童生徒一人一人にとって最も適切な教育の場を配慮することはライフステージの一環として極めて重要であるとの考えから、愛川教育支援基本方針に基づき、児童生徒の見取り及び保護者相談を行う就学相談を実施し、その資料を基に、医師特別支援学校教職員等専門家委員とする愛川教育支援委員会を開いて、入退級についての

平塚市議会 2022-12-04 令和4年12月定例会(第4日) 本文

聴力が手帳の対象よりもおありになる方、そして、一過性のものではなくて、耳鼻咽喉科治療により聴力が回復する見込みがない方、そして、一番大事なのがというんでしょうか、年齢を18歳以下〔後刻「18歳未満」と訂正〕としている理由になると思われますが、補聴器の装着により言語の習得等に一定の効果が期待できると医師判断された方、そのほか、市民税の所得割ですとか、ほかの助成を受けられない方などというのはありますけれども

平塚市議会 2022-12-03 令和4年12月定例会(第3日) 本文

4点目の産学公による平塚方式フレイル予防の現状と効果ですが、フレイル予防対策として、虚弱な状態に自らが早く気づくことを目的としたフレイルチェック測定会をはじめ、東京大学や平塚歯科医師会と連携を図り、講演会教室を開催するなど普及啓発を図るとともに、お口のフレイル予防に特化したカムカム教室を開催をしております。  

二宮町議会 2022-12-01 令和4年第4回(12月)定例会(第1日目) 本文

コロナワクチンについては、これまでどおり、希望者へ安全で確実な接種を中郡医師会の協力の下、実施していきます。  また、ロシアによるウクライナ侵攻の影響などにより、小麦粉や原油などの価格が上がり、物価燃料価格が高騰していますので、引き続き、生活困窮者への支援を継続するほか、子育て世帯へも支援を行ってまいります。  2つ目として、「子どもがまんなか、未来を拓く教育のまち」についてです。